ohgaryu– Author –
-
令和7年度 大河流舞踊 納涼浴衣ざらいのお知らせ
令和7年度 大河流舞踊 納涼浴衣ざらいのお知らせ 催し物名称令和7年度 大河流舞踊 納涼浴衣ざらい日 時2025年8月22日(金)場 所日本橋社会教育会館8階ホール〒103-0013東京都中央区日本橋人形町1丁目1番17号地図はこちら開場時間午後12時... -
【中止】2025年 7月度講習会のお知らせ
本日の講習会は津波警報の都合により大事をとって中止となります。ご了承ください。令和7年7月30日 日 時 令和 7年 7月 30 日(水)PM 13: 00 〜 PM 15 : 30場 所浅草公会堂 4F和室(第二集会室)浅草公会堂の地図はこちら演 目とこ... -
2025年 6月度講習会のお知らせ
日 時 令和 7年 6月 30 日(月)PM 13: 00 〜 PM 15 : 30場 所浅草公会堂 4F和室(第二集会室)浅草公会堂の地図はこちら演 目花筏 (唄:高橋キヨ子)受講料¥ 3,000 -(会員価格)¥ 4,000 -(非会員)持ち物曲目に関係なく扇子2本と手ぬ... -
2025年 5月度講習会のお知らせ
日 時 令和 7年 5月 30 日(金)PM 13: 00 〜 PM 15 : 30場 所浅草公会堂 4F和室(第二集会室)浅草公会堂の地図はこちら演 目弥栄ヤッサイ (唄:石川さゆり)受講料¥ 3,000 -(会員価格)¥ 4,000 -(非会員)持ち物曲目に関係なく扇子2... -
舞踊用語に関する特設ページ
この度、大河寛十郎による「舞踊用語」の解説・実技をまとめたDVDが完成し、販売すること運びとなりました。200種近い用語をまとめ、2年に及ぶ期間を費やして制作された貴重な資料になります。 踊りを習う上で、聞き慣れない単語や言葉、表現方法や知... -
第十九回大河会のお知らせ
第十九回大河会のお知らせ 催し物名称第十九回 大河会日 時2024年9月23日(月・振替休日)場 所浅草公会堂〒111-0032 東京都台東区浅草1-38-6地図はこちら開場時間午後9時30分予定開演時間午後10時00分入場料¥3,000円(全席自由席... -
2024年 4月度講習会のお知らせ
日 時 令和 6年 4月 30 日(火)PM 13: 00 〜 PM 15 : 30場 所浅草公会堂 4F和室(第二集会室)浅草公会堂の地図はこちら演 目おんな一代 浅草の花 (女踊り 唄:北野まち子)天の意のまま (男踊り 唄:神野美伽)受講料¥ 5,000 -(... -
2024年 3月度講習会のお知らせ
日 時 令和 6年 3月 29 日(金)PM 13: 00 〜 PM 15 : 30場 所浅草公会堂 4F和室(第二集会室)浅草公会堂の地図はこちら演 目慈雨 (女踊り 唄:島津悦子)みだれ咲き (男踊り 唄:木村徹二)受講料¥ 5,000 -(会員価格)¥ 6,000 -(非... -
2024年 2月度講習会のお知らせ
日 時 令和 6年 2月 27 日(火)PM 13: 00 〜 PM 15 : 30場 所浅草公会堂 4F和室(第二集会室)浅草公会堂の地図はこちら演 目恋は女の晴れ舞台 (女踊り 唄:津吹みゆ)男の祭り唄 (男踊り 唄:福田こうへい)受講料¥ 5,000 -(会員価格... -
2024年 1月度講習会のお知らせ
日 時 令和 5年 1月 30 日(火)PM 13: 00 〜 PM 15 : 30場 所浅草公会堂 5F(第三集会室)浅草公会堂の地図はこちら演 目未定 (女踊り 唄:未定)未定 (男踊り 唄:未定)受講料¥ 5,000 -(会員価格)¥ 6,000 -(非会員)持ち物曲目に...